令和5年度卒業アルバムにおける個人情報の漏えいのおそれについて
学校の様子
1学年端末開き
普段の授業で活用する1年生のタブレット端末開きを行いました。体育館で2年生が昨年学習した「総合的な探究の時間」の研究発表を行い、昨年度の取組を紹介しました。その後、1、2年生の各教室で、2年生が1年生にアカウントの入力、初期設定、クラスルーム、操作方法などを指導し、授業で活用できる状態にしました。2年生は昨年扱ったタブレット端末の経験を伝え、1年生は本校で活用する端末の準備を整えることができました。これからの授業で大いに活用してください。
新入生歓迎会
4月9日(水)新入生歓迎会が開催されました。この行事は2、3年生が歓迎の意を込めて学校や部活動を紹介するものです。企画進行は生徒会執行部で行います。校歌紹介をした後、学校施設、特別教室の場所、自転車置き場、職員室への入室の仕方などを動画で説明。その後は運動系・文化系の部活動の紹介をしました。最後に、新入生代表が挨拶、お礼を述べて会は終了しました。
本校の部局・部活動は、図書局、写真部、英語同好会、茶道部、書道部、美術部、演劇部、吹奏楽部、ダンス同好会、ソフトテニス部、陸上部、女子バレーボール部、バドミントン部、男子・女子バスケットボール部、剣道部、野球部、弓道部があります。新入生の皆さん、学校の活動に積極的に参加しましょう。
入学式
4月8日(火)13時30分より、令和7年度の入学式が挙行されました。新入学生160名の皆さんは、緊張しながらもしっかりとした面持ちで式に臨んでいました。宣誓では代表の新入生がしっかりとした口調で誓いを述べました。式の最後には1学年団の教職員の紹介をいたしました。ご来賓の方々、保護者の方々におかれましては、お忙しい中、多数のご列席をいただきましてありがとうございました。これからの学校生活が学び多き、充実したものとなる事を願っております。
始業式・着任式
4月8日(火)令和7年度の着任式、始業式が実施されました。着任式では今回着任された教職員の紹介と挨拶がありました。始業式は、校歌斉唱、校長講話を行いました。2、3年生の皆さんは気持ちを新たに、充実できる1年となるよう日々の取り組みに励んでください。
新入生予備登校 3/28(金)
4月入学予定の生徒の皆さんの予備登校が実施されました。入学時に提出する各種書類の提出と確認、入学後の高校生活に関する説明などが行われました。生徒の皆さんは、緊張しながら担当の先生からの説明を受けていました。入学式は4/8(火)です。入学までの期間を有意義に過ごし、当日は笑顔でお会いしましょう。
日付 | 内容 | 対象 | ファイル | 期限 | 備考 |
4/23 | PTA体育文化講演会総会資料 | 本校保護者 | 5/30 |
このウェブサイトは、教育利用を目的として運営している本校のサイトで、含まれる画像・内容の転載・営業誌掲載・SNSへの二次利用等は堅く禁じます。