学校長挨拶

 令和7年4月1日付けで着任いたしました校長の永谷 哲治(ながたに てつじ)と申します。よろしくお願いいたします。
 本校ホームページへアクセスしていただき、誠にありがとうございます。生徒の活き活きとした活動の様子が伝わるよう、スピード感を持ってホームページを更新し、見やすくわかりやすい情報発信を心がけてまいりますので、今後とも本校HPをご覧いただきますようお願い申し上げます。
 本校は1919年(大正8年)に苫小牧町立女子補習学校として開校し、その後幾多の学科転換を経て、1950年(昭和25年)に現在の名称である北海道苫小牧西高等学校と改称されました。平成2年に普通科単置校として再スタートし、今年度で107年目を迎える道内でも歴史ある伝統校です。これまでに数多くの地域を担う人材を輩出し、苫小牧市内及び近郊だけではなく、全道や全国でご活躍されています。
校訓「心常清新」のもと、生徒が活き活きと充実した学校生活が送り、一人ひとりの個性と能力を確実に伸ばし、主体的な進路決定や共生社会の実現等ができる教育活動を推進いたします。
 前校長の学校経営方針を引き継ぎ、数多くの同窓生や地域のご協力をいただきながら、全教職員が一丸となり、生徒に思いやりを持って卒業時に生徒及び保護者に「苫西を選んで良かった」と思っていただけるよう尽力してまいります。
 最後になりますが、保護者の皆さま及び同窓会をはじめ多くの関係者の皆さまには、日頃から多大なご支援をいただいておりますことに感謝申し上げますとともに、本校教育に温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年4月
北海道苫小牧西高等学校長 永 谷 哲 治