学校の様子

2学年 総合的な探究の時間 成果発表会 1/23(木)

 2学年が1年間のまとめの発表を体育館でグループごとに行いました。全体形式ではなくグループ単位にすることにより、全グループの発表を行えることができ、生徒は多くの発表を聞くこともできます。各テーマについて、分析考察した内容を学ぶことのできる貴重な機会となりました。1年間ご指導いただいた講師の皆様にも、お忙しい中ご来校いただき、各発表を見ていただきました、深く感謝申し上げます。

  

ダンス同好会 ミニライブ 1/21(火)

 この日の放課後、ダンス同好会によるダンスパフォーマンスがありました。個人それぞれでの難しい動きや、メンバーで合わせるところなど、練習してきたダンスを披露しました。生徒玄関ホールには生徒が集まり、見入っていました。ダンス同好会の皆さんによる素敵な一時となりました、皆さんお疲れ様でした。

 

3年生 理科探究発表 1/15(水)~

 3年生選択授業「理科探究」で研究した成果発表会がはじまりました。年度初めより1人ずつテーマを持って研究を重ねた集大成です。本日は7名が発表しました。

 内容をまとめ、GoogleWorkspaceのスライドを活用して研究成果を説明しました。本日(1/15)の発表の一部を紹介すると、地球温暖化、動物の血液型、惑星にヒトが棲めるか、など多岐にわたる内容でした。次回からの発表も楽しみです。

 

吹奏楽部ミニコンサート 1/14(火)

 本校、生徒玄関ホールにて吹奏楽部ミニコンサートを開催しました。このコンサートは12月に開催予定でしたが、都合により延期となり、本日の演奏会となりました。放課後の時間を利用して4曲ほど、リズム感あふれる楽しい演奏に、集まった生徒の皆さんも聴き入っていました。吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。

 

3学期 始業式 1/14(火)

 本日(1/14)1校時に3学期の始業式が行われ、2校時より通常授業が始まりました。例年より少し短めの冬季休業を終え、元気な声が聞こえる校舎に戻りました。3年生は残りわずかな登校です、よい締めくくりとなるよう過ごしてください。2、3年生は次年度へつながる取組に期待しています。