学校の様子

交通安全教室 3学年

 10月3日(火)秋晴れの中、3学年を対象にした交通安全教室が実施されました。
 講師はNDS中野自動車学校の皆さんです。実際に車を使用しながら交通安全の知識を学びました。車を止めようとしてから実際に停止するまでの制動距離が速度によって大きく変化すること、急ブレーキは乗車している人に大きな衝撃があること、シートベルトをしないと後部座席であっても前方に体が投げ出されてしまうことなどを体験できました。また、運転席からの死角が想像以上であることも理解しました。最後に、3学年の代表よりお礼を述べて教室が終了となりました。これから、運転免許を取得する機会が出てくる3学年に大変参考となる時間でした。中野自動車学校の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

売店(校内施設の紹介)

今回は校内施設について紹介いたします。
 本校1階には売店があります。お昼の食べ物やパン、飲料、ちょっとしたおやつなどもあり、品揃えは豊富です。お昼と放課後を中心に営業しています。現在の売店は昨年度よりお世話になっている業者さんで、季節の商品も積極的に取り入れ、コンビニ感覚で商品を選べる楽しさもあります。昼食を持ってこなかった時、おなかがすいた時などに助かる便利な施設です。

芸術鑑賞

 9月28日(木)、苫小牧市民会館にて今年度の芸術鑑賞を実施しました。
 今回は東京芸術座の皆さんの舞台を見させていただきました。原作は1950年代、アメリカで作られたテレビドラマ、映画で名作のひとつです。キャストの皆さんの迫真の演技と展開に生徒の皆さんは、途中休憩なしの舞台でしたが時間を忘れ、固唾をのみながら引き込まれていました。東京芸術座の皆さんの素晴らしい舞台に感謝いたします。
 この日は地域連携校である穂別高校の生徒の皆さんも一緒に観劇しました。

穂別高校生徒会の皆さんと交流!

 9月28日(木)芸術鑑賞の舞台が始まる前に、地域連携校の穂別高校の生徒会の皆さんと本校生徒会で交流をしました。短時間ではありましたが、同じ生徒会を運営する立場で話をすることができました。今後も連携し交流が深まると良いと思います。