令和5年度卒業アルバムにおける個人情報の漏えいのおそれについて
令和5年度卒業アルバムにおける個人情報の漏えいのおそれについて
北海道教育委員会では、昨今、全国的な話題となっている学校における働き方改革の取組として、道立学校における勤務時間外の電話対応の取組を実施いたしております。
つきましては、本校におきましても電話対応の時間も次のとおりとなっておりますのでお知らせいたします。
1 勤務時間外となり電話を控えていただきたい時間帯(自動音声メッセージとなる時間帯)
・平日~16時40分より翌朝8時10分まで
・土・日・祝祭日・学校閉庁日など~終日
・長期休業中~16時40分より翌朝8時10分
2 緊急連絡先
児童・生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡願います。
それ以外で緊急の場合は、道教委作成のリーフレット裏面に記載のある相談窓口又は緊急連絡用メールアドレス
803607tomanishi@ml.hokkaido-c.ed.jp へ連絡願います。
高等学校等就学支援金・高校生等臨時支援金の申請書類等です。すべてPDFファイルになります。ファイル名を選択するとダウンロードされます。
高等学校等就学支援金収入状況届出書(234KB)
高校生等臨時支援金申請意向及び同意について(47KB)
個人番号利用目的同意書兼提供書(109KB)
個人番号利用目的同意書兼提供書 -記載例(173KB)
扶養誓約書(37KB)
申請しない旨の申出書(66KB)
申請者向けマニュアル(継続届出編)(3,120KB)
申請者向けマニュアル(変更手続き編)(5,289KB)
申請者向けマニュアル(新規申請編)(4,468KB)
申請者向けマニュアル(臨時支援金)(1,934KB)
北海道公立高校生等奨学給付金の申請書類等です。すべてPDFファイルになります。ファイル名を選択するとダウンロードされます。
北海道公立高校生等奨学給付金受給申請書(216KB)
口座振込申出書(63KB)
申請書等の記載例(511KB)
生活保護受給証明書(例)(67KB)
「奨学のための給付金」申し込みを希望する方へ(新入生用)(209KB)
寄附で学校を応援することができるふるさと応援事業についてのリーフレットです。
このウェブサイトは、教育利用を目的として運営している本校のサイトで、含まれる画像・内容の転載・営業誌掲載・SNSへの二次利用等は堅く禁じます。