【女子バスケットボール】夏休みスタート‼
また更新の間が空いてしまいました。西高祭、学期末と忙しくしている間にいつの間にか夏休みに突入してしまっています。時間が過ぎる速さが年々加速していくのを感じるとともに今以上に時間を大切にしないとなと思います。
さて、夏休みに入って一週間が過ぎました。この夏休みはとにかく試合を多くやるというテーマで取り組んでおり、特にお盆までの前半に集中して練習試合を組んでいます。7/28には苫小牧中央高校にお邪魔して中央高校と練習試合、7/31から8/2にかけては夏の遠征として7/31に登別明日中等教育学校で行われたTOYA CAMP、8/1,2には岩見沢緑陵高校で行われた空知交流大会に参加し、多くの高校と対戦する機会に恵まれました。特に夏の遠征では3日間で7ゲーム分の経験ができ、多くの学びを得ることができました。お世話になった学校の皆様、ありがとうございました。
練習試合を通じて1ゲームごとに変わっていくチームを見るのはとても面白く、コーチをやっている喜びの多くはここにあるなと改めて感じます。それと同時にやはりバスケットは5対5のスポーツであり、5対5の練習をすることで得られるものが多くあるなと感じます。限られた環境ではありますが、できる限り選手が成長する機会を提供できるようこれからも積極的に対外活動を行っていきたいと思います。
この練習試合を通して得た学びを生かすも殺すも自分たち次第です。見つけた課題を解決し、できないをできるにする方法は練習以外にありません。基準を高く持ち、まずはお盆までの時間を大切に過ごしたいと思います。少しハードな日程でけが人も出てしまっているので、コンディションには気を付けながら、それでもその日になれる一番いい自分、一番いいチームを目指して毎日頑張りたいと思います。