学校の様子

令和6年度入学式

 4月8日(月)13時30分より、令和6年度の入学式が挙行されました。新入学生160名の皆さんは、緊張しながらもしっかりとした面持ちで式に臨んでいました。宣誓では代表の新入生がしっかりとした口調で誓いを述べました。式の最後には1学年団の教職員の紹介をいたしました。ご来賓の方々、保護者の方々におかれましては、お忙しい中、多数のご列席をいただきましてありがとうございました。これからの学校生活が学び多き、充実したものとなる事を願っております。

  

令和6年度(2024年) 着任式・始業式

 4月8日(月)令和6年度の着任式、始業式が実施されました。着任式では今回着任された教職員の紹介と挨拶がありました。始業式は、校歌斉唱、校長講話を行いました。2、3年生の皆さんは気持ちを新たに、充実できる1年となるよう日々の取り組みに励んでください。

 

 

入学予定者予備登校を実施

 3月28日(木)4月より入学予定の生徒の皆さんの予備登校が実施されました。内容は本校担当教員より、必要提出書類の確認、入学式までの連絡、入学の心構え、高校での学習のきまり、その他各種連絡事項を行いました。生徒の皆さんは、緊張した面持ちでしっかりと説明を受けていました。体育館で説明を受ける場面では、全員が素晴らしい座礼をしていたのが印象的でした。入学式当日まで、気持ちも含め良い準備期間としてください。

修了式 離任式

 3月22日(金)令和5年度の修了式と離任式が実施されました。
修了式は、校歌斉唱、校長講話に続き、生徒支援部長と進路指導部長の先生が春休みの過ごし方について、アドバイスを行いました。
離任式は、今年度6名の先生方を送ることとなりました。1人ずつ生徒の皆さんへメッセージを送りました。異動、退任、退職される先生方には本校の教育活動にご尽力いただきましたことに感謝申し上げます。新天地においてもご活躍ください。
生徒の皆さんは、春休み期間を有意義に過ごしてください、4月8日(月)の始業式でまたお会いしましょう。

進路報告会 1学年・2学年

 3月14日(木)今年度の卒業生が在校生に向けて進路報告会を行いました。進学、就職について自分たちが取り組んできた事、うまくいった点やそうではなかったところ、経験したからわかった大切なことなどについて、具体的にアドバイスをしました。1年生は講話形式、2年生はブースごとに分かれ、希望するところで説明を受けました。生徒の皆さんはメモをとるなど熱心に話を聞いていました、1年後、2年後の自分をイメージするのに大変参考となる時間でした。卒業生の皆さん、忙しいところ貴重な体験談とアドバイスをしていただきありがとうございました。卒業生の皆さんの4月からの活躍を祈っています。