弓道部

【弓道部】第2回錬成射会

12/14

【弓道部】第2回錬成射会

駒大苫小牧高校弓道場

 

いつも応援ありがとうございます。

駒大苫小牧高校弓道場での錬成射会に参加してきました。

この時期には珍しい5人団体で行える貴重な射会です。

女子は全国メンバーを中心に、男子は2年生を中心にオーダを編成しました。

3年生も参加してくれました。このメンバーで引くのも高校最後ですね。

どちらのチームも決勝までは進みましたが優勝までは届きませんでした。

どこの道場でも1立目から力を出し切れるか、という点が課題です。

団体戦 2位 苫西A(原田・齋藤・竹内・吉田・田平)
3位 苫西C(荒木・明石・奥野・田村・阿部)
個人戦 2位 吉田晴俊

 

いよいよ来週全国大会に出発します。

勝敗も大事ですが自分たちの表現したい射をやりきってほしいと思います。

 

今後とも応援よろしくお願いします。

 

【弓道部】冬支度

12/2

いつも応援ありがとうございます。

 

寒くなってきましたので、極寒期に備え冬支度をしました。

安土は10月から散水をやめています。崩れる一方ですがこれはやむを得ません。

「塩カル」を漉き込んでいた年もありますが、断水でしのげることがわかったためやめました。

 

風が強い地域ですので、隙間風ができるだけ入らないように、外と中の両方から目張りをします。

来年の4月までこの環境での稽古が続きます。

 

3週間後に全国大会に出発します。

これからも応援よろしくお願いします。

【弓道部】全国選抜へ士気高揚

いつも応援ありがとうございます。

南北海道大会優勝、全国進出のニュースを、

11/13の苫小牧民報に大きく取り上げていただきました。

部員の励みになります、ありがとうございました。

写真提供は苫小牧民報社様です。昨年優勝のレプリカも手にしています。

今後とも応援よろしくお願いします。

【弓道部】第1回錬成射会

第1回錬成射会 11/3(日) 苫小牧市総合体育館弓道場

 

いつも応援ありがとうございます。

苫小牧駅前スポーツ文化振興会(TESS)の協賛、

苫小牧民報社、樽前山神社などの後援を受け、

1989年から連綿と続いている射会です。

市内のいろいろな方が高校弓道に関わっていただけることに感謝しながら弓を引きました。

 

今年も団体での全国大会出場が決まっている女子にとっては、

12月の全国選抜大会のレギュラー選考会の要素もあり、よい成績につながったのだと思っています。

レギュラーに選ばれてもそうでなくても、自己の次の高みを目指して稽古を続けてほしいものです。

 

今後とも応援よろしくお願いします。

 

優勝 苫西B(明石・奥野・川上)

準優勝 苫西D(荒木・田村・阿部)

個人戦 優勝 工藤友香

【弓道部】全国大会出場 掲示

いつも応援ありがとうございます。

本校校舎正面に掲示しました。

本校書道科の前田先生に書いていただきました。

 

部員は選手選考に向けて切磋琢磨を続けています。

全国制覇目指して成長を続けてほしいなと思っています。